赤ちゃんとお出かけ。抱っこ紐 VS ベビーカー

woman holding stroller during daytime

お外に行って、赤ちゃん連れのお父さんお母さんを見かけると、一番よく見かけるのは、ベビーカーと抱っこひもの併用っていう形かな、と思います。

体力的に問題なくて、大変でなければ、全くそれでも問題ないと思います。

個人的な体験で言うと、ベビーカーと抱っこ紐と両方っていうことになると、いざ何かという時に、赤ちゃんを抱っこしつつ、ベビーカーを折りたたんで抱えるという、結構体に負担のかかる作業が出てくるので、悩ましかったです。。

究極的に何か一つを、っていうことになったらば、私がおすすめしたいのはベビーカーではなく抱っこ紐で、なおかつ抱っこではなくて、おんぶです。

抱っこに比べておんぶというのは、大人の側の体感重量がけっこう違うんですね。おんぶの仕方も、ちょっと習得技術がいりますけど、比較的大人が体力的に耐えうる、ということがあるのと、赤ちゃんを前に抱っこすると、ちょっとした階段とか前の動きが不安になります。

どうしよう!っていう不安が大きいので、おんぶの方が安全かなー、っていうこともあります。

車があって、ベビーカーも乗せることができて、行き帰りになんら不自由がないというのならあまり問題ないんですけど。

公共交通機関を利用するような時って、バリアフリーが広まりましたけれど、何かの拍子に全部を抱えなければならない、というような状況って発生するので、そういう意味でもおんぶ、というのは結構身軽に動けます。

どうしてもおんぶと言うと、胸バッテンが嫌がられてしまうんですけれど、胸バッテンせずに楽に、おんぶをできる、おんぶも抱っこも両方できるっていう、おすすめのグッズもあるので、講座にお越しいただいた方にはこの辺りの話を具体的にしていきたいな、と思います。

私は40代で遅い結婚をして、出産をしました。40代になるまで、あくまで出産とか育児、なんていうのは他人ごとで、私には関係のない世界と、ずっと思っていました。しかし、胎内記憶教育講座の受講中に、出産や育児っていうのは「幸せになることなんだよ」と教わりました。この学びをより多くの人に伝えたくて、講座を行っています。→続きを読む