赤ちゃんの体幹を自然に鍛えるには?

抱っこ

赤ちゃんが、自分で自分の体重を支える、そういう体を作ってあげる、と言うのが、まさに体幹を鍛える、ということだと思います。

そのためには、抱っこしている時間、起き上がっている時間は、できるだけ横抱きよりも縦抱きをしてあげるのがいいのかな、と思います。

あと、お外に出たりするような時も、ベビーカーよりは、抱っこだったり、おんぶだったりする方が、よりその効果が高いのではないかと思います。

抱っこ、おんぶについても、道具の選び方一つ、そして選んだ道具の使い方ひとつで、作られていく赤ちゃんの体は変わってくるので、その点においては慎重にやっていただきたいな、と思います。

私自身そうでしたが、核家族化が進んだ今の時代、赤ちゃんの抱っこの仕方は、誰からも教わらないまま「いざ本番!」です。

助産師さんが、こんな風にということは教えてくださいますけれども、赤ちゃんの体をどういう風に成長させるか、というところに視点を置いた、抱っこの指導法、なんていうのは、なかなかないと思うのです。

そのこともあって、私も抱っこってどんな風にするのかということを勉強しました。

やはり、大人の側が正しく抱っこの仕方を教わる、ということも大事なことではないかと思います。

講座では、赤ちゃんの体を作っていくための抱っこの方法、というのもお伝えしたいと思います。 一度学べば、日々の生活の中で、少しずつ少しずつ赤ちゃんの体を作っていくことができます。一生モノの財産なので、一人でも多くの方に習得していただきたいな、と思います。

私は40代で遅い結婚をして、出産をしました。40代になるまで、あくまで出産とか育児、なんていうのは他人ごとで、私には関係のない世界と、ずっと思っていました。しかし、胎内記憶教育講座の受講中に、出産や育児っていうのは「幸せになることなんだよ」と教わりました。この学びをより多くの人に伝えたくて、講座を行っています。→続きを読む