新生児も縦抱きが自然な理由

抱っこ

新生児含めて、横抱きが主流に、一般的になったのは、実は横抱きのお道具が普及してからのお話で、ごくごく最近のことです。

古来、日本の女性は、男性も含めてかもしれないですけど、お着物を着てそのお着物の中に赤ちゃんを入れてしまって、帯のところで落ちないように支えるという抱っこなり、おんぶの仕方をしていたそうです。

そうやって子育てするのが普通だったようで、そうなるとわざわざお着物の中で横倒しにする必要もないので、縦(抱き)が普通だったと思います。

首の座らない間は、しっかり首の付け根のところを押さえてあげるなど、適切な配慮が必要ですが、縦抱きが特別なことでは決してない、と申し上げたいです。

自然な姿勢が何かを考えて対応すればよいかな、と思います。横抱きにするのは、普通の体の動きを考えても、大人は腕の力を使って疲れてしまいます。赤ちゃんにとっても、おっぱいのときなど、横倒しにされて舌の力を使うのは結構大変な作業です。

縦抱きという選択肢も考慮に入れていただきたいな、と思います。

私は40代で遅い結婚をして、出産をしました。40代になるまで、あくまで出産とか育児、なんていうのは他人ごとで、私には関係のない世界と、ずっと思っていました。しかし、胎内記憶教育講座の受講中に、出産や育児っていうのは「幸せになることなんだよ」と教わりました。この学びをより多くの人に伝えたくて、講座を行っています。→続きを読む